-
パキロビッド・ゾコーバ・ラゲブリオは薬局間譲渡可能か?
まとめ 経口抗ウイルス薬ゾコーバ錠 、パキロビッドパック、ラゲブリオカプセルは「国購入品」と「一般流通品」がある 2023年5月23日から既に配分済みの国購入品は無償での再譲渡が認められた。再譲渡の必要がある場合にのみ、 […]
2023.05.31
医薬品情報Q&A
-
【Q】マンジャロ皮下注アテオスの処方日数の投与制限は?
【A】マンジャロ皮下注アテオスは新医薬品の処方日数制限により2024年3月末日までは1回14日分が限度である。1本が1週間分であるため、1回の処方で2本までとなる。 2024年4月1日から長期投与可能である。 薬価基準収 […]
2023.04.19
-
「SAGASU-DI」は薬局薬剤師に向けたDI情報サイトとして有用
・近年、薬剤師に求められる役割が拡大しており、薬剤師は医薬品情報収集を駆使して業務を行うことが増えてきました。しかし、薬局薬剤師は調剤や服薬指導、在宅医療など業務が多岐にわたっており、医薬品情報の収集する時間を多く捻出す […]
2023.03.12
-
【Q】エンシュア・Hの味の発売年は?
エンシュア・Hの発売日は1995年10月であり、現在は7種の風味が発売されている。 バニラ味、コーヒー味、バナナ味、黒糖味、メロン味、ストロベリー味、抹茶味 発売順はバニラ味、コーヒー味、バナナ味が発売された後、 200 […]
2022.07.6
-
【Q】リベルサス錠とDPP-4阻害薬の併用について
リベルサス錠とDPP-4阻害薬はいずれもGLP-1受容体を介した血糖降下作用のため、保険審査上においても、認められていないと考えられる。DPP-4阻害薬を服薬している患者にリベルサス錠が開始となった場合はDPP-4阻害薬 […]
2022.07.6
-
片頭痛治療薬であるレイボー錠とは?簡潔に
・発売日 : 2022年5月23日 ・薬価 50mg 324.7円/錠 100mg 570.9円/錠 (薬価収載時) ・世界初のジタン系薬剤である5-HT1F受容体作動薬 ・トリプタン系薬剤と異なり、5-HT1B受容体 […]
2022.05.25
-
Q. モビコールLDの包装は6.7g、HD13.7gと倍量記載ではない理由は?
A. モビコールHD 13.7046g、モビコールLD 6.8523gであり、四捨五入をするとそれぞれ13.7g、6.9gとなるためである。 ・モビコールHDは2022年5月20日に発売 ・HD製剤は既存のLD製剤と比べ […]
2022.05.25
-
【NEWS】2022年6月 発売予定の後発品 (ジェネリック)
【内容】2022年6月に追補収載予定の後発品 (ジェネリック)の一覧を以下に記載する。 2022年6月 後発品 発売予定一覧 (内服薬・外用のみ) 2022年6月3日 更新 【内服薬】 フェブキソスタット10mg , […]
2022.04.11
-
ラゲブリオカプセルの簡潔まとめ
新型コロナウイルスの治療薬であるラゲブリオカプセルが2021年12月24日に厚生労働省から特例承認されました。 ラゲブリオカプセル200mg (成分名 : モルヌピラビル)の適用は新型コロナウイルスのみで、18歳以上を対 […]
2022.01.24
-
【Q】エンレスト (サクビトリルバルサルタン) の開始用量は?
【A】高血圧に対して使用する場合、通常用量は200mg分1 (1回200mg 1日1回) であるが、開始用量は設定されていない。エンレスト錠200mg内にはバルサルタン102.8mgが含有されており、開始前の降圧薬の用量 […]
2021.10.31