-
【NEWS】服用薬剤調整支援料 2種類同時に減量することが必要か?平成30年調剤報酬
【A】2種類同時に減量しなくても服用薬剤調整支援料は算定可能である。算定は2種類以上減少した後、4週間以上継続した場合に算定。 問8 服用薬剤調整支援料について、内服薬の種類数は2種類以上同時に減少する必要があるか。同時 […]
2018.04.8
法規・調剤報酬
-
【NEWS】分割調剤は全ての処方箋が提出されないとだめか?平成30年調剤報酬
【A】別紙を含むすべての処方箋がないと受付できない。 問6 分割指示に係る処方箋について、何回目の分割調剤であるかにかかわらず、別紙を含む全ての処方箋が提出されない場合は、処方箋を受け付けられないという理解でよいか。 […]
2018.04.8
-
【NEWS】処方箋集中率 歯科の計算方法 平成30年調剤報酬
【A】処方箋集中率の計算方法で、同一保険医療機関から、歯科と歯科以外の処方箋を受け付けた場合の計算は少し複雑である。 問2 特定の保険医療機関に係る処方箋による調剤の割合(処方箋集中率)について、「特 […]
2018.04.8
-
【NEWS】分割調剤の計算方法 時間外加算など 平成30年
【A】以下の疑義解釈が厚生労働省から通知されている。 時間外加算も1/3で計算するということになる。 問3 調剤基本料の「注9」の医師の指示に伴う分割調剤について、例えば、分割指示が3回で、1回目は時間外加算の対象 […]
2018.04.8
-
【NEWS】調剤基本料 同一グループ勤務者の範囲は?平成30年度
【A】調剤基本料の集中率は同一グループ勤務者とその家族は除いて計算する必要がある。 さらに同一グループ勤務者には役員も含まれる。間接部門の勤務者でも保険薬局に関する部門であれば含まれる (疑義解釈)。 問 […]
2018.04.8
-
2018年度調剤報酬改定 〜後発医薬品調剤体制加算〜
【コメント】 後発医薬品調剤体制加算は以下のように後発医薬品の調剤数量が引き上げられた。また、今回から後発品変更率が低い薬局を対象に減算も設定された。 後発医薬品の調剤数量が75%以上‥18点 80%以上‥22点 85% […]
2018.04.2
-
2018年度調剤報酬改定 〜在宅患者調剤加算〜
【コメント】在宅患者調剤加算については2016年の調剤報酬と変わりない。 在宅患者調剤加算 処方箋受付1回につき 15点 以下、2018年3月5日厚労省からの通知を抜粋した。 1 在 […]
2018.04.2
-
【Q】分割調剤の2回目以降の点数は? 2018年調剤報酬改定
【A】調剤基本料は1回目の調剤については当該指示に基づき分割して調剤を行なった場合に、2回目以降の調剤については投薬中の患者の服薬状況等を確認し、処方医に対して情報提供を行った場合に算定できる。 医師の指示に伴う分割調剤 […]
2018.03.29
-
【NEWS】薬剤服用歴管理指導料 薬歴記載項目 2018年調剤報酬改定
【コメント】2018年の調剤報酬改定から薬歴記載内容に「薬学的管理に必要な患者の生活像」、「手帳活用の有無(手帳を活用しなかった場合はその理由と患者への指導の有無)」「今後の継続的な薬学的管理及び指導の留意点」が追加がさ […]
2018.03.29
-
【NEWS】2018年度調剤報酬改定 〜手帳の活用 薬剤服用歴管理指導料〜
【コメント】今回より手帳の活用が実績が低い薬局 (6ヶ月以内に再度処方箋を持参した患者のうち、手帳を持参した患者の割合が50%以下) であれば点数が薬剤服用歴管理指導料が13点になった。手帳を持参した患者の割合は薬剤服用 […]
2018.03.29