問336
クリニカルパスは、患者の状態と診療行為の目標及び評価・記録を含む標準診療計画であり、標準からの逸脱を分析することで医療の質を改善するために用いられる。クリニカルパスの目的に関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。
- 医療プロセスの標準化
- 在院日数の短縮
- 医療情報の共有化
- 患者ケアの質的向上
- 医療安全の担保
- 個別医療の実現
(引用 厚生労働省 第104回薬剤師国家試験問題及び解答(平成31年2月23日、2月24日実施)https://www.mhlw.go.jp/content/000491254.pdf)
問336
1.正 クリニカルパスは患者さんの入院・処置・検査などをまとめた診療スケジュールのことです。クリニカルパスを用いることで医療プロセスを標準化する目的があります。
2.正 クリニカルパスを用いることでチーム医療内で情報共有が可能となり在院日数の短縮につながります。
3.正 多職種間で医療情報を共有しやすくなります。
4.正 クリニカルパスを用いることで患者ケアの質を向上させるkとができます。
5.正 医療安全の担保をする目的があります。
6.誤 個別医療の実現を目的とするのはテーラーメイド医療です。
※当websiteの薬剤師国家試験問題解説は薬学生の教育を目的に掲載しております。
-PR-